ライダープロフィール
				壁下 和宏(KEROのブログ:http://ameblo.jp/mrskim/)
				
				  - 直近3年の主な戦歴 - 
						- ■2013年
- スキムボードチャンピオンシップ8th 3位
- ■2014年
- SKIMBOARD CONTEST MAZAR CUP 2014 1位
- いばらき MIKASKIM CUP 2014 1位
- ■2015年
- SKIMBOARD CONTEST APRIL BEACHCLEAN CUP 2位
- SKIMBOARD CONTEST MAZAR CUP 2014 3位
 
- スキム歴とホームポイント(県から) - 
						- 9年
- 新潟県柏崎市 大湊、荒浜、鯨波、新潟県上越市 火力
 
- 使用ボードのスペック - 
						- 斬HYBRID壁下モデル
- スペック:131㎝
 デッキカーボン、ボトムグラス(ハード)
 ノーズロッカーBASIC+仕様のスピード重視
 テールロッカーフラット
 レールオールボキシー
 スピードを活かしたライディング重視
 
- スタンス・前足乗り?後ろ足乗り? 
- MAZAR使用ボードの良さのPR - 
						- エントリーモデルのBASIC+からハイエンドモデルのC4。
 僕のマジックボードは斬HYBRID!
 ここ一番の絶対に外せない波には絶大な信頼感でその期待に応えてくれる。
 そして毎回2枚のボードをチョイスするうちの1枚にはBASIC+。
 素材やシェイプの違いでハッキリと乗り味の違いがあるのがBASIC+でもありビギナーはスキルアップに、エキスパートは波に合わせて使い分けれる奥深さがあります。
 
- 初心者・ビギナーにとって、ミニデザインのよさのPR - 
						- ミニデザインは試乗会で数える程度しか乗っていませんが、僕なりのPRです。                          
 ミニデザイン、とにかくスキムボードを始めるには手の届きやすい価格、それでいて品質はMazarの折紙付!
 高い品質は初心者・ビギナーにありがちな不意によるボードの破損も無く、プロスキマーが乗っても十分に耐える高耐久性はこれからスキムボードを始めたいと思う人には是非おすすめの一本だ!
 
- あなたにとってスキムの楽しさとは? - 
						- とにかく波乗りがしたいと思い立って始めたスキムボード。
 マリンスポーツの中でも穏やかな海、荒れ狂った海でもできちゃうとても幅の広い所でできるのも楽しい。
 そしてスキムボードをやっていて同時に海に沈むサンセットの中でのスキムはもう格別です。
 波に乗ることはもちろん、自然と触れ合ってできるスキムボードは最高に楽しいです。